連日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでございましょうか?
ども、町長です。
暑いというよりも熱い感じでして、炎の前に座っている方も居られるかもしれませんが、熱中症で搬送される方が多いそうですし、体調には十分お気をつけ下さいね。
ところで、皆さんは以下の食材からどんな料理が出来上がるか想像できますでしょうか?
えびの天ぷら・スモークサーモン・煮あなご・ロースハム・クリームチーズ・奈良漬け・グリーンリーフ・きゅうり・焼海苔・大葉・玉子焼き・わさびマヨソース
連日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでございましょうか?
ども、町長です。
暑いというよりも熱い感じでして、炎の前に座っている方も居られるかもしれませんが、熱中症で搬送される方が多いそうですし、体調には十分お気をつけ下さいね。
ところで、皆さんは以下の食材からどんな料理が出来上がるか想像できますでしょうか?
えびの天ぷら・スモークサーモン・煮あなご・ロースハム・クリームチーズ・奈良漬け・グリーンリーフ・きゅうり・焼海苔・大葉・玉子焼き・わさびマヨソース
「ノグチミエコ & FUSION FACTORY」
ガラス工芸の人気作家として幅広く活躍するノグチミエコ先生と氏が主宰するガラス工房「フュージョン ファクトリー」の作家達による魅力あふれる作品展を開催させて頂きます。
人気のオブジェやアクセサリー、湘南ブルーの器などを多彩に展示販売いたします。
ぜひご高覧賜りますようご案内申し上げます。
【とき】
2010年7月28日(水)~8月3日(火)
午前11時~午後6時(最終日は午後4時閉場)
【ところ】
松坂屋高槻店 4階美術画廊
高槻市紺屋町2-1 (GoogleMapで見る)
http://www.matsuzakaya.co.jp/takatsuki/
「川原有造 宙吹きガラス展」
2年振りに山陽百貨店にて個展を開催させて頂きます。
ガラスとの一瞬一瞬の対話で形づくられる模様、ミルフィオリ(花模様)を取り入れた新作の数々を、ぜひご高覧頂ければ幸いです。
【とき】
2010年7月27日(火)~8月2日(月)
午前10時~午後7時(最終日は午後5時閉場)
【ところ】
山陽百貨店 本館5階 美術画廊
兵庫県姫路市南町1番地 (GoogleMapで見る)
「Ko Haruki Glass Works 2010」
【とき】
7月20日(火)~8月2日(月)
※日祝休廊
午前11時~午後6時
【ところ】
ギャラリー 百音(モネ)
大阪府堺市東区北野田1077 アミナス北野田2F
(GoogleMapで見る)
南海高野線北野田駅直結
つい先日まで各地でゲリラ豪雨的大雨でしたのに、7月17日は天晴れなほど眩しい夏空が広がりまして、高松地方気象台も、17日には梅雨明けを発表いたしました。
ども、町長です。
ちょっと諸々の用事があったのですが、職員の目を盗んで四国まで夏のドライブです。
目的地は香川県のZELKOVA(ゼルコバ)さんです。
「第10回 海南発・自分を鍛える企画展」がコンベンションタウンで公開されました。
今回のお題は「むかし、むかし」です。
「海南発・自分を鍛える企画展」
http://convention.town.ne.jp/training/
「海南発・自分を鍛える企画展」は、年令・性別はもちろん経歴や技法も一切関係なく、ガラスを愛する方なら無料でどなたでも参加できます。
丹念に作り込むも良し、アイデアで勝負するも良し、受けを狙うも良し、はたまた遊んでたら何となく出来ちゃった…も良し、脳ミソをやわらかーく揉みほぐして、みなさまどうぞ「お遊び」感覚でお気軽にご参加下さい。
参加方法は、企画展のページの [参加ご希望の方はこちら] に掲載しています。
ガラス教室など皆さん揃っての参加も大歓迎です。