シアターのムービーが更新されました。
		タイトルは「ジュース」です。

ごゆっくりどうぞ。
2009年10月の日記
もりのグラぐるミュージアム常設展示室に、近藤直美さんによるとんぼ玉のグラぐる動画が追加されました。
		お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。
		

アーティストの森
		http://town.wcs.jp/mori/
「Glass Studio Hand 2009 生徒作品展」
		(とんぼ玉 ガラスアクセサリー etc.)

大鎌章弘 / 新井克仁 / 和泉恵美子 / 小倉わかな / 工藤理絵 / 松田三智子 / 岡野直美 / 粂田靖子 / 山口尚美 / 中山智子 / 木村由美 / 桑野陽子 / 甲田景子 / 小林佳代子 / 海陽坊 / 小川水樹 / 田中裕一郎 / 後藤麻美 / 伊藤津二 / 田尾哲男 / 大西いく恵 / 水本和恵 / 桐本圭 / 太田絵玲香 / 奥村なおみ / 石橋順子 / 宋仁栄 / 溝口直美 / 吉川玲子 / 今井理紗 / 大類圭以子(順不同)
【とき】
		2009年11月2日(月)~11月8日(日)
		AM11:00~PM6:00
【ところ】
		「なら工藝館」
		奈良市阿字万字町1番地の1 (GoogleMapで見る)
		近鉄奈良駅より徒歩7分
		JR奈良駅より徒歩15分
「春木 弘 [Ko Haruki] Glass Works」

【とき】
		2009年10月28日(水)~11月10日(火)
		AM10:00~PM8:00
【ところ】
		西宮阪急 2階 アートギャラリー
		兵庫県西宮市高松町14番1号(Google Mapで見る)
		http://www.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/

		みなさまいかがお過ごしでしょうか?
		本日(日本時間の26日)、YouTube提供でU2のコンサートの世界同時ライブ配信が行われていましたね。
		さすがに恐ろしいこと考えますなぁ、YouTube。
		コンサート自体もエンターテイメントでありながら、U2らしくポリティカルでエモーショナルな素晴らしい内容だったようです。
「U2 on YouTube」
		http://www.youtube.com/U2official#p/u
こういった既存の枠にはまらない展開はワクワクします。

トンボダマイズム
		「竹内大祐のとんぼ玉」

2008年に独立後、初めての個展です。
		とんぼ玉制作のあらゆる技法を駆使して、その極限に迫るような新しい作品に取り組みました。
		じっくりと観ていただきたいと思っています。
【とき】
		2009年10月24日(土)~11月4日(水)
		10:00~19:00(最終日は17:00まで)
【ところ】
		アクティブG 3F TAKUMI工房 アートスタジオ
		岐阜市橋本町1-10-1 (Google Mapで開く)
		http://active-g.co.jp/
		
いつもご愛顧くださいましてありがとうございます。
		マートタウンです。
近藤直美さん作品の今回入荷分は完売いたしました。
		お買い上げいただいた方、ありがとうございました。
		作者に代わり、お礼申し上げます。
また、次回入荷まで楽しみにお待ち下さいね。
		
マートタウン
コンベンションタウンの「自分を鍛える企画展」ですが、
		町長の
「ラジオ体操といえば、やっぱスタンプカードだよねぇ」
の一言でスタンプカード機能が追加されました。
		何の役にも立ちませんが、楽しんでいただければ幸いです。
ちなみに出欠を元に付与される番付は以下の通りです。
横綱 ・大関 ・関脇 ・小結 ・前頭 ・十両 ・幕下 ・三段目 ・序二段 ・序ノ口
上に行くほど上がるのが難しくなります(たぶん)。
		休むと規定のポイント分マイナスとなります(たぶん)。
		横綱審議委員会はありません(たぶん)。
それでは、皆さんのご参加をお待ちしております。
「コンベンションタウン」
		http://convention.town.ne.jp/
「セリオンフリーマーケット」
毎月開催されている秋田県秋田市のセリオンフリーマーケット。
		今月は「もりのブログ」でおなじみのGlass Neenah [グラス・ニーナ]さんも出店されます。
		ぜひみなさんGlass Neenah さんを探してみてくださいね。
		
【とき】
		10月24日(土)・25日(日)
		※Glass Neenah は25日(日)のみの出店です
		9:00~16:00
【ところ】
		「セリオン」 2階ポートシアター・回廊
		秋田県秋田市土崎港西1-9-1 (Google Mapで見る)
		http://www.selion.jp/