シアター更新、「コーヒー」

シアターのムービーが更新されました。
タイトルは「コーヒー」です。

movie

ごゆっくりどうぞ。

2015/11/20 12:14 Update

Borosilicate Glass Art Demo in Aichi

Borosilicate Glass Art Demo in Aichi
2nd IMPACT

ボロシリケイトとは低膨張率の硬質、耐熱ガラスのことを言います。
BLOWERはこのガラスを2,500℃を超える炎の中で命を吹き込み1つの形を創り出します。
光の反射、屈折により様々に変化する様子は実に幻想的であり、魅力的です。
炎とガラス、そしてBLOWER達が創り出すENERGYを感じて下さい。

【とき】
2009年10月30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時

【ところ】
「グラスバレー」
愛知県知多郡南知多町豊丘かに川106 (GoogleMapで見る
http://www.glass-valley.net/

2015/11/20 12:14 Update

礒野昭子さんのグラぐる動画追加


森のグラぐるミュージアムに、礒野昭子さんの作品のグラぐる動画が追加されました。
ミュージアム内の常設展示室にて展示しています。
ぜひお立ち寄り下さいませ。

「グラぐるミュージアム」
http://town.wcs.jp/mori/museum/

2015/11/20 12:14 Update

「投票した作品が入選すれば、その作品が抽選でもらえるコンテスト」


いよいよ、~投票した作品が入選すれば、その作品が抽選でもらえるコンテスト~「第6回GTコンテスト」参加作品の受付が始まりました。
日程は下記の通りです。

【公募期間】 2010年10月1日(金)~15日(金)必着
【投票期間】 2010年11月1日(月)~14日(日)
【結果発表】 2010年11月21日(日)

詳しくは

「第6回 GTコンテスト(応募する)」
http://town.wcs.jp/info/gtcontest

をご覧ください。

また、投票に参加したいという方は

「第6回 GTコンテスト(投票する)」
http://town.wcs.jp/info/gtcontest_vote

をご覧ください。

過去の入選作品は「グラぐるミュージアム」の特別展示室をご覧ください。
http://town.wcs.jp/mori/museum/

2015/11/20 12:14 Update

後日談

町長
ども、町長です。
急に涼しくなってまいりましたが、皆さまお変わりありませんでしょうか。
さて、10月1日からGTコンテストの応募受付が始まりますが、火の前で過ごしやすくなってきた時期でもありますので、ぜひ皆さんご参加下さいね。

えー前回内田敏樹さんの個展にお邪魔した際の記事で「後日談」があると書いちゃって、書かないわけにはいかなくなっちゃいましたので白状します。

続きを読む

2015/11/20 12:14 Update

ヴィルベルヴィント・ヘッツァー・シュトルムティーガー

町長
ども、町長です。
23日に、こちらでもお知らせしておりました内田敏樹さんの個展にお邪魔してまいりました。

場所は神戸市のEN陶REZ [あんとれ]です。

続きを読む

2015/11/20 12:14 Update

ゲストハウス・礒野昭子さんの部屋更新

ゲストハウスの礒野昭子さんの部屋に画像が追加されました。
どうぞお立ち寄りください。

「ゲストハウス・礒野昭子」
http://town.wcs.jp/guest/isonoakiko/

2015/11/20 12:14 Update

シアター更新、「てんし?」

シアターのムービーが更新されました。
タイトルは「てんし?」です。

movie

ごゆっくりどうぞ。

2015/11/20 12:14 Update

ズイブンと隠れちゃいました

町長
ども、町長です。

ずいぶんと隠れちゃいましたねぇ...

2015/11/20 12:14 Update

青いかえるとメタボウォーカー

町長
ども、町長です。
9月の京都東寺・弘法さんの様子を簡単にご報告しますね。

ここのところ遅い到着により、お目にかかれるのはお仕立て待ちの子ばかりなり...となってしまっている礒野さんのとんぼ玉。
礒野さんちの開店8時にあわせて、今回はチョビットだけ気合を入れて朝早めの出発。

続きを読む

2015/11/20 12:14 Update