ども、町長です。
「今年も十二ヵ月です」っても、指折り数えて今年の月数を勘定しているわけではありません。
そこまでボケてませんので念のため...
先日、こちらでもお知らせしておりました「桑原結子ガラスワーク展」開催中の、名古屋市の「THE SHOP 十二ヵ月」さんへ遊びに行ってまいりました。
今月の「海南発・自分を鍛える企画展」がコンベンションタウンで公開されました。
今回のお題は「ねむり」。
十人十色の素敵な「ねむり」をお楽しみ下さい。
「海南発・自分を鍛える企画展」
http://convention.town.ne.jp/training/
次回企画展のお題は「あける」です。
あんな「あける」や、こんな「あける」、いろんな「あける」の投稿をお待ちしています。
締め切りは1月15日(土)です。
新しくご参加の方は、お早めにお申し込みくださいね。
皆さんのご参加をお待ちしています。
ども、町長です。
先日、荷室後方パネルにユニークなペイントが施されたトラックを見かけました。
よく妖艶な女性や勇ましい竜などのペイントがあったりしますが、このトラックは桜をバックにランドセルを背負った子供の後姿です。
小学校入学のお姉ちゃんと弟でしょうか...横には「背中にしょったランドセル いつまでも大きく見えたらいいのにね」と書いてあります。
うーむ、車を運転しながら想像は膨らみます。(...危ないって)
お世話になっております、マートタウンです。
今日は、新作のご紹介です。
おとんぼさんの「蟻玉・白」 と
「蟻玉・クリアー」です、お宝(ジルコニア)に群がる蟻さんの様子が、とっても楽しそうに表現されていますね~
ども、町長です。
先日速報でお伝えした礒野昭子さん出展の「BODAIJU FESTA(ボダイジュ・フェスタ)」ですが、行けなかった方のために写真を追加掲載しておきますね。
残念ながら、時間がなかったもので、他の作家さんのお部屋を回ることは出来ませんでした。
ちなみに礒野さんの部屋番号は「570」でした。
ども、町長です。
礒野昭子さんが参加されている「BODAIJU FESTA(ボダイジュ・フェスタ)」に遊びに行ってきましたので、その速報です。
12月11日(土)・12日(日)の開催なのですが、「どのお部屋にどんなエンターテイメントが隠れているかは秘密」ということで、これからお出かけ予定の方やドキドキワクワクしたい方は読まないで下さいね。
といっても雰囲気だけのご紹介ですが...
「桑原結子ガラスワーク展」
【とき】
12月11日(土)~21日(火)
10:00~20:00(日曜祭日は19:00まで)
【ところ】
「THE SHOP 十二ヵ月」
名古屋市中区上前津1-3-2 村上ビル1F (GoogleMapで見る)
※隣接にコインパーキング有り