TOMOMATSUさんの作品追加

森のグラぐるミュージアム常設展示室に、TOMOMATSUさんのグラぐる動画が追加されました。

「グラぐるミュージアム」
http://town.wcs.jp/mori/museum/

2015/11/20 12:14 Update

ノグチミエコさんの作品

先の町長の投稿(過去記事[木霊じゃないので頭は回りませんよ]参照)にあったノグチミエコさんの作品を別の写真でご紹介します。
蓄光素材が使用してあり、光を充分当ててから照明を落としてやると優しく光ります。


※シャッタースピード15秒で撮影

2015/11/20 12:14 Update

四国へ、そして...四国へ

町長
ども、町長です。


先日、四国は高知に明石海峡大橋を渡って遊びに行ってまいりました。

塩で食べるかつおのたたきに舌鼓を打ち、路面電車に乗って、あー楽しかったと帰っきたハズが...

毎年恒例のトモマツさんのデモがZELKOVA(ゼルコバ)さんで開催されるのを思い出し、今度は瀬戸大橋を渡って再び四国は高松へ行ってまいりました。

続きを読む

2015/11/20 12:14 Update

増永元さんの作品追加

森のグラぐるミュージアム常設展示室に、増永元さん作品「魚石」のグラぐる動画が追加されました。

「グラぐるミュージアム」
http://town.wcs.jp/mori/museum/

2015/11/20 12:14 Update

木霊じゃないので頭は回りませんよ

町長
ども、町長です。


先日、神戸の三宮に遊びに行ってきましたので、そのご報告です。

「未来少年コナン」「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」「時をかける少女」などで美術を担当した、日本を代表するアニメーション画家・美術監督である山本二三さんの展覧会が、神戸市立博物館で開催されています。

「山本二三展」
2011年(平成23)7月16日(土)~9月25日(日)

「神戸市立博物館」
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/main.html

お出かけの当日は準備中で閉館しておりましたが、看板は既に展覧会のものになっておりました。

なかなか楽しそうです。
左の風景は、「時をかける少女」の踏切ですね。

続きを読む

2015/11/20 12:14 Update

今月のお題「あわてる」

毎日受付、毎月更新の「海南発・自分を鍛える企画展」では、現在お題「あわてる」の作品を公開中です。

「海南発・自分を鍛える企画展」
http://convention.town.ne.jp/training/

次回の受付締め切りは8月15日(月)、お題は「意外」です。
お気軽にご参加下さいませ。

2015/11/20 12:14 Update

シアター更新、「てんし?」

シアターのムービーが更新されました。
タイトルは「てんし?」です。

movie

ごゆっくりどうぞ。

2015/11/20 12:14 Update

TOMOMATSU GLASS MARKET 2011 in ZELKOVA

「TOMOMATSU GLASS MARKET 2011 in ZELKOVA」

【とき】
2011年7月17日(日)
午前11時~午後7時
※デモは正午~午後5時

【ところ】
ZELKOVA(ゼルコバ)
香川県高松市林町42-15(GoogleMapで見る

2015/11/20 12:14 Update

城下鮎子 とんぼ玉の世界展

「城下鮎子 とんぼ玉の世界展」

12年前「SUWAガラスの里」で出会ったとんぼ玉。この小さなガラスの中に表現できる無限の世界に魅せられて、夢中で作り続けてまいりました。私が初めてとんぼ玉を手にした時の感動を一人でも多くの方々に感じて頂けましたら幸いです。

城下鮎子


【とき】
2011年7月16日(土)~8月28日(日) ※会期中無休
午前9時~午後6時

【ところ】
SUWAガラスの里 北澤美術館 新館 2Fミュージアムショップ
長野県諏訪市豊田2400-7 (GoogleMapで見る
http://www.garasunosato.com/

2015/11/20 12:14 Update

あわてる

町長
ども、町長です。
遅ればせながら、10日の日曜日に海南市にお出かけしてきたご報告です。


素晴らしく良いお天気で、フクロウペンギンも新幹線も嬉しそうです。

今回は写真をちょこっとだけ...




「海南発・自分を鍛える企画展」の今月のお題は「あわてる」、締め切りは15日となっております。
みなさん、どうぞご参加くださいね。

「海南発・自分を鍛える企画展」
http://convention.town.ne.jp/training/

2015/11/20 12:14 Update