シアターのムービーが更新されました。
タイトルは「てんし?」です。
ごゆっくりどうぞ。
2009年11月の日記
ども、町長です。
いきなりですが、動物が人間には分からない何か大事なことを知っているような気がするのは、裸足の四本足で大地に立っているからではないか、そして尻尾は大地から得る情報のアンテナのような役目をしているのではないか...という仮説の元に作られたのが「人類用尻尾」です。
尾骨内部の神経と接続して装着するために、手術により肛門の上に装着用のプラグをセットします。
この尻尾をつけて両手両足を大地につけると、勘が冴えたり、あらゆることに敏感になるのと同時に、この世界を完璧に掌握している何かひとつの意識を感じることが出来るそうです。
平素はご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
マートタウンに稲垣学さんの作品が並びました。
みなさまのお越しをお待ちしております。
「マートタウン」
http://mart.town.ne.jp/
コンベンションタウンで開催の「海南発・自分を鍛える企画展」、第2回の出品作品を公開いたしました。
今回は3名の新しい方が参加してくださいました。
みなさまぜひご覧下さいませ。
さて次回、第3回 海南発・自分を鍛える企画展のお題は「ケーキ」、締め切りは12月15日(火)となっております。
今後も「毎日受付、毎月更新」のスタイルで続けていきたいと思いますので、ぜひみなさんご参加くださいね。
教室のみんなで...とかもOKですよ。
コンベンションタウン
http://convention.town.ne.jp/
グラスタウンほしの森に新しいおうちが建ちました。
ガラス作家・稲垣学さんのおうちです。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
「とんぼ玉100人展」 掌から無限の世界へ
エジプトやメソポタミア地方から中国を経て、弥生時代に日本に伝わってきたとんぼ玉。その小さな球体のなかに繰り広げられる世界は、小宇宙にもたとえられています。
弥生文化博物館が所在する和泉市では、古くから細工加工に適した軟質ガラスを用いたガラス工芸が発達しています。ガラスの棒素地の先端を火力で溶かし、 金属の棒に溶けたガラスを巻きつけて作られるとんぼ玉。日本で唯一の工芸用色ガラス棒の生産工場がある和泉の地で、現代作家100人の手で生み出された、 小さなとんぼ玉のなかに広がる無限の世界をのぞいてみてください。
◎デモンストレーション
増井 敏雅 氏 11/28(土) PM1:00~4:00
内田 敏樹 氏 12/ 5(土) PM1:00~4:00
竹内 大祐 氏 12/12(土) PM1:30~4:00
◎とんぼ玉 体験教室 (講師:佐野 邦巳子 氏)
お一人様約10分以下 500円(税込)(小学生以上)
※当日受付先着順
※制作後、約40分後 ガラスが冷めてからお渡しします
11/22(日) AM10:00~12:00、PM1:00~4:00
12/6(日) AM10:00~12:00、PM1:00~4:00
12/13(日) AM10:00~12:00、PM1:00~4:00
【とき】
2009年11月21日(土)~12月20日(日)
AM9:30~PM5:00(入館はPM4:30まで)
毎週月曜日休館
※11月23日は開館し、翌24日(火)休館
【入館料】
一般400円/65歳以上・高大生300円 (20名様以上の団体は2割引)
※中学生以下・障がい者手帳をお持ちのかたとその介助者1名は無料
【ところ】
「大阪府立弥生文化博物館」
大阪府和泉市池上町4-8-27(GoogleMapで見る)
JR阪和線「信太山」駅下車、西へ約600m
南海本線「松ノ浜」駅下車、東へ約1500m
その他詳細は下記サイトをご覧下さい
「大阪府立弥生文化博物館」
http://www.kanku-city.or.jp/yayoi/
「佐竹ガラス株式会社」
http://www.satake-glass.com/
ども、町長です。
先日、神戸のとんぼ玉ミュージアムに遊びに行ってきました。
先月NHKの「街道てくてく旅 山陽道」でとんぼ玉ミュージアムに寄ってましたね。
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/
早穂 フォトコレクションに写真が載ってます。
2009年10月28日 (水) トンボ玉。うまくできるかな? (元町~御影)
http://www.nhk.or.jp/tekuteku-blog/01200/
『たかはしともこ作品展』 ~ファンタジーの世界~
絵本のように色彩豊かな作風で当館でも人気のたかはしともこさん。
独学から生まれた自由な技法を使った作品では、かわいらしいキャラクターやお話がいきいきと展開します。
小さなガラス玉にひろがるストーリーをぜひ発見してください。
【とき】
2009年10月31日(土)~11月30日(月) ※期間内無休
10:00~19:00 ※最終入館 18:45
【ところ】
KOBEとんぼ玉ミュージアム
神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング 2F
※各線 三ノ宮(三宮)駅、元町駅より徒歩8分
(GoogleMapで見る)
【入館料】
大人(高校生以上) 400円 小中学生 200円
※ショップのみの入館は無料