さるぼぼって何?

町長

みなさんGTコンテストの投票へはもう行かれましたか?
ご無沙汰しております。
ども、町長です。
今回は主催者もビックリしちゃうぐらい幅広く多彩な作品が集まりました。
このコンテストは、ガラス作家の方々とそれを楽しむ方々で一緒に作り上げていくお祭りを目指しています。是非あなたのお気に入りの1点を見つけて投票してくださいね。

などと言っております私はといいますと、実は投票期間中は特にすることはないのでありますね。
ということで、「さるぼぼって何?」という職員を連れてぷらっと岐阜県まで遊びに行ってまいりました。さるぼぼを知らずして岐阜県は語れないのであります。まあ、無理して岐阜県を語る必要もないのではありますが...。

景気の悪いご時世、節約してETCの時間帯割引のお世話になることにします。
2月5日午前3時30分に職員を拾っていざ出発。
4時までに自動車道に乗り込めば、なんと通行料が最大半額なのであります。
行き先は先ほども言いましたが『さるぼぼ』で有名な(もっと他にあるだろって?)岐阜県であります。
あ、「さるぼぼ、さるぼぼ」と連呼しておりますが目的地は飛騨高山ではなく、JR岐阜駅にありますアクティブG 3階、TAKUMI工房・デザインギャラリーであります。

【アクティブG】
http://active-g.co.jp/index.html

インフォメーションでもお知らせしておりました展示会「’09春一番のとんぼ玉 北から南から20人の女性作家」が2月11日(水・祝)まで開催されておるのであります。
出品者は、生田信子 / 石川祐子 / 礒野昭子 / 小倉わかな / 加澤尚美 / 加藤愛子 / 川北友果 / 川原宜子 / 近藤直美 / 椎葉佳子 / 鈴木藍子 / 鈴木育子 / 高橋若奈・珠美 / 田上恵美子 / 中川陽子 / 沼田恵美子 / 間宮陽子 / 宮野美樹 / 吉田秀子(敬称略)のみなさまということで、ええそれはもう行かないわけにはいかないでしょう。


いつもの三木SAも真っ暗です(^^;

あれ?いつものキティちゃん(過去記事参照)は?と思ったら、工事の塀の向こうでした。

ペット同伴のドッグカフェなるものが出来る(平成21年4月下旬オープン予定)そうです。前からドッグランもありましたし、NEXCOのまわしものじゃぁありませんが犬好きの方は是非どうぞ。あ、キティちゃんの自販機もありますので、猫好きの方もどうぞ。但し、ドッグカフェ完成の暁にはスヌーピーの自販機に取って代わられる可能性も...ない?

午前7時前に関ヶ原IC到着。ここから30キロぐらいは一般道を通って岐阜駅まで行きますが、まあ時間が時間なので混んでます。

見知らぬ土地の通勤ラッシュにもまれながら、結局1時間ほどかかって岐阜駅到着。アチラでもコチラでも赤おにさんがお出迎えしてくれます...って、でかっ!

駅北の駐車場に車を停めましたがギャラリーの開場まで2時間ばかりありますので、車で仮眠をとりたいという職員を残して辺りを散策することにします。
ウロウロ。

ウロウロ。


と、途中で小さなクラフトショップ発見。なかなかに古い建物を改造したのであろう雰囲気のあるお店には『ease』って書いてあります。ガラスも陳列してあって雰囲気のある雑貨屋さんみたいなのですが、残念ながら骨休め中でした。

うーむ惜しい。何て読むのかと思い、帰ってから調べてみたら「イーズ」さんだそうです。

【めぐるease日記】
http://easeblog.blog40.fc2.com/blog-category-1.html

9時半、放っておいたらいつまでも起きそうにない職員を優しいモーニングコールで起こして、アクティブG 2Fのカフェ「アクア・パラディーゾ」さんで素敵な朝食を頂きます。

アクティブG内にはちょっと素敵で楽しげなお店が一杯です。個人的には3Fの「CHA-CHA」さんなんかグッときましたですよ、はい。

で、さあ本日のメインイベント「’09春一番のとんぼ玉 北から南から20人の女性作家」...

...なのでありますが、残念ながらここから先は撮影禁止であります。
しょぼーん...としておった我々の前に颯爽と現れたのは、作家の加藤愛子さん。
色々楽しいお話しを聞かせていただきました。実は少しだけ兵庫県繋がりだったり...。
ということで彼女の作品だけは許可を頂いて写させていただきました。
加藤さん、ありがとうございました。


時間を考えるとあまりゆっくりもしていられないので、お昼頃には伊吹山を眺めながら帰路につきます。いやこの伊吹山、なかなか立派なお山さまで、かなりの間に渡ってお見送りしてくれました。

ありがとね~。

というわけで、帰りはフェラーリをぶち抜きつつ帰ってまいりました。

まあ、マッハ号に比べたら軽いもんであります(過去記事参照)。

そうそう忘れておりましたが、お土産屋にて職員の謎も氷解した『さるぼぼ』って何?という方はこちらをどうぞ。

【さるぼぼ - Wikipedia】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%8B%E3%81%BC%E3%81%BC

2015/11/20 12:14 Update