300系がゆく(後編)

町長

ども、町長です。
300系がゆく(前編)」の続きです。

さて、横浜は高島屋に別れを告げて、新幹線に乗る為新横浜へ向かう我々でありますが、横浜駅のホームでお昼ご飯に崎陽軒のシウマイ弁当を購入します。
同じような時期に同じような場所で同じようなことを考える方もあるもんで...

こちらをご覧下さい
http://otonari67.exblog.jp/7938010/

やっぱ、横浜から新幹線に乗る時はコレですよねぇ...
って、Ayakaさんじゃないっすか...(^^;

新横浜から「のぞみ」69号に乗り込みます。
タイトルは「300系がゆく」ですが、細かいことは気にしないように...


空席を見つけて早速シウマイ弁当のお昼ご飯です。

13_01.jpg

一緒に写っているのは「月餅」です。
中国では月餅に抱き合わせる形で高級品を贈る贈賄が問題になり、政府によって月餅に関する規制が設けられたりしたそうですが、当然ながら私が買ったのは日本の崎陽軒における至って庶民的な月餅であります。
「お腹が空いたんだけどアンパンマンが現れない」って時に備えての非常食です。

で、シウマイ弁当を食べる我々の横をゴロンゴロンと通過する車内販売のワゴンに気になるモノを発見。
その名も「あずきキャラメル」。

あずきキャラメルって...小豆の粒が入ってるとか?
まさか、キャラメルの中にあんこが入ってたりしないよね?
小豆の形をしてるのかしら?

妄想は膨らむばかりです。

「百聞は一見にしかず」

再びワゴンが来るのを待って買っちゃいました。

13_02.jpg

おお、森永キャラメルじゃないですか。
中身はこんな感じです。

13_03.jpg

まあ食感的にはすこしザラッとしたやわらかめのキャラメルという感じなのですが、味はお上品なあずきの甘味がありまして、なかなか新鮮な組み合わせに自然と笑いがこぼれます。
職員と二人、ニヤニヤしながらあずきキャラメルを食べている間に名古屋到着です。

名古屋駅で乗り換えて金山駅まではスグです。

13_05.jpg

以前、Plumeriasさんや桑原さんにお会いする為に来ましたね。
駅ビル内をウロウロしていたらこんな看板がありました。

13_04.jpg

「海鮮ちらし寿司」です。
ちなみにこちらは前編に登場した「海の宝石丼」です。

13_00.jpg

駅を南に出たら目指すは「手造りガラス びいどろ家」さんです。

以前からホームページを拝見したことはあったのですが、お邪魔するのは初めてです。
「びいどろ家」さんは、駅から西へ国道19号を渡った「れんが橋ビル」の地下1階にあります。

13_06.jpg13_07.jpg

今日は「ガラス工房まつぼっくりとその仲間たち展 in 名古屋」の初日であります。
横浜からシウマイ弁当を食べながら来られた(もう、いいって...)Ayakaさんも出展されています。

地下1階のギャラリーはとても静かで落ち着いた雰囲気でして、同行職員が一番騒々しかったですね(^^;
ということで、少しだけ写真でご紹介。

13_09.jpg13_08.jpg

13_11.jpg13_14.jpg

13_16.jpg13_17.jpg

13_20.jpg13_21.jpg

13_18.jpg

Glass KaoriaさんやAyakaさんにはお会いできませんでしたが、地元の桑原さんにお会いすることが出来ましたし、少しだけですが松村先生のデモも拝見することが出来ました。

13_22.jpg

もう少し見たかったのですが、同行職員の予定の関係で途中退場が心残りです。

「まつぼっくりとその仲間たち展」は5月24日(土)までの開催です。
※19日(月)は休廊
素敵な作品がいっぱいですので、みなさんぜひ覗いてみて下さいね。
きっとお気に入りのガラスが見つかることでしょう。
ちなみに今回、同行職員は阿部優生子さんの作品を連れ帰ってました。

13_23.jpg

とっても紳士なオーナーの西田さまはじめ、温かい雰囲気の「びいどろ家」のみなさま、そして松村先生をはじめ作家のみなさま、本当にありがとうございました。
とても楽しかったです。

名古屋から相生への新幹線は、しっかり300系です。
お腹が空いたので、乗車前に名古屋駅のホームで「きつねきしめん」を頂きます。
美味しかったです。

13_24.jpg

結局、新大阪を待たずして非常食「月餅」のお世話になりましたが...(^^;

2015/11/20 12:14 Update