シアターのムービーが更新されました。
タイトルは「パソコン」です。
ごゆっくりどうぞ。
GTコンテストの投票も始まりましたが、みなさん如何ですか?
お気に入りの作品は見つかりましたか?
14日までありますので、じっくりお選び下さいね。
出来れば投票の際にコメントも頂けると嬉しいです。
頂いたコメントは、全てではないですが、作家の方にも編集してお渡ししております。
ってな感じで、ども、町長です。
コンテスト投票開始早々の11月1日、忙中閑ありというわけではないのですが、ランマガの受け取りにかこつけて神戸まで行ってまいりました。
職員の監視付きなんですけどね...(笑)
とんぼ玉ミュージアムではたかはしともこさんの作品展が開催中です。
「たかはしともこ作品展 ファンタジーの世界」
小さなガラス玉に広がるストーリーが人気のたかはしともこさん。
絵本のような世界では、かわいい動物のキャラクターが活躍します。
新作を含むとんぼ玉に加え、チョーカーなどのアクセサリーも展示販売されます。
【とき】
2010年10月30日(土)~11月29日(月)
【ところ】
KOBE とんぼ玉ミュージアム
神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F
私のお邪魔した日は幸運にもたかはしともこさんの在館日でありまして、贅沢にも作家さん自らによる作品の説明をお聞きする事が出来て、とても楽しかったです。
作られる作品のように、もうメルヘンの申し子のような女性でした。
たかはしともこさん、お邪魔しました&ありがとうございました~
みなさん、こんにちは、GTコンテスト事務局です。
投票した作品が入選すればその作品が抽選でもらえるコンテスト
「GTコンテスト」
の投票が始まりました。
投票期間は2010年11月1日(月)~14日(日)となっております。
素敵な作品が並んでいますので、みなさんぜひご参加くださいね。
「コンベンションタウン」
http://convention.town.ne.jp/
「増山直美 アクセサリー展」
とんぼ玉と様々な天然石を組み合わせたスタイル
今回は「エスニック」をモチーフにしたモザイク文様
冬の装いに暖かみをプラスして
【とき】
2010年11月10日(水)~11月16日(火) ※会期中無休
午前11時~午後7時(最終日は午後5時まで)
【ところ】
「グラスホッパー ギャラリー」
東京都目黒区中央町2-6-1 ノア学芸大1F
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/
「大鎌章弘 ガラス展」
ペーパーウェイト・グラスマーブル・ガラスアクセサリー
関西で4年ぶりの大鎌章弘氏の個展です。不思議な魅力を持った『とんぼ玉』から『Glass Art』の世界へ。欧米でも活躍する氏の新しい作品(ペーパーウェイトやグラスマーブル)など多数をぜひご高覧ください。
※会期中11月5日~7日の3日間 、ギャラリーにて酸素バーナーでのガラスペンダントやリング、アクセサリー等の製作実演を行ないます。
【とき】
2010年11月3日(水)~11月9日(火)
午前11時から午後7時(最終日は午後5時まで)
【ところ】
南京町ギャラリー「蝶屋」
神戸市中央区栄町通2-8-10 (GoogleMapで見る)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/chouya/
ども、町長です。
えー、何かとゴタゴタしている折ではありますが、止まったら死んじゃう町長は今月も京都に向かうのであります。
しかし、こういうときに限って渋滞に引っかかって時間は無情にも過ぎてゆくのでありますなぁ、フクロウペンギンくん。
先日こちらでもご案内しましたが、京都のスタジオモリオさんのところで、ネイティ・ビスキンド氏とユーシーン・ゴインズ氏によるコラボ・デモが行われているということで、ちょっとだけのぞいてきました。
ちょっとだけとか言いながら、図々しい町長のことだからズルズルと長居しただろうと推察したあなた!
するどい...けどハズレ!
とっても濃い内容みたいでしたが、残念ながらほんとに10分ほどしか見られなかったんです。
興味のある方はぜひどうぞ。
催事情報[ネイティ・ビスキンド&ユーシーン・ゴインズによるデモンストレーション]参照
でもって、次に向かった東寺も過去最低(かな?)の写真点数でマッコト申し訳ない...
とか言いながら、街角写真はしっかり撮ってたりするんですけどね。
いや、だから「じてんしゃ」だってのは書かなくても絵を見れば小学生でも分かるわけで...
何のための標識なのか...未だ不明です...うーむ。
「Glass Studio Hand / 生徒作品展 2010」
とんぼ玉・ガラスアクセサリー・etc.
大鎌章弘 / 新井克仁 / 和泉恵美子 / 工藤理絵 / 松田三智子 / 大平直美 / 尾形藍 / 粂田靖子 / 山口尚美 / 中山智子 / 田中裕一郎 / 坂井雅夫 / 植村美加子 / 桑野陽子 / 甲田景子 / 宋仁栄 / 小川水樹 / 後藤麻美 / 小林佳代子 / 伊藤津二 / 三島健太 / 坂本善則 / 向亜希子 / 水本和恵 / 石橋順子 / 山本百子 / 奥村なおみ / 溝口直美 / 大類圭似子 / 吉川玲子 / 柴山裕子 / 安井雅昭 / 畠中夏子 / 上村拓史 / 田中加寿子 / 綛谷良子 / 佐藤美央 / 田尾哲男(順不同)
【とき】
2010年10月24日(日)~10月30日(土)
午前ll時~午後時(最終日は午後5時まで)
【ところ】
「なら工藝館」
奈良県奈良市阿字万字町1番地の1 (GoogleMapで見る)
http://www.eonet.ne.jp/~naramachi/
ネイティ・ビスキンドとユーシーン・ゴインズのコラボ・デモ開催のお知らせです。
ボロのチューブと色ガラスロッドを使って、様々な色調のチューブを作ります。
パイプ作りで培った様々な技法を見ることが出来そうですので、ぜひみなさんご参加下さい。
お申し込み、詳細は下記の各ウェブサイトをご覧下さい。
**********************************
「スタジオモリオ」
京都市左京区吉田神楽岡町142
http://www.studiomorio.com/
【とき】
2010年10月21日(木)、22日(金)、23日(土)
午前10時~午後5時
【費用】
10,000円/1日
**********************************
「グラスマウス」
東京都品川区西五反田4-31-21
ガーデンコーポ不動前(栄ビル)204号室
http://glassmouse.web.fc2.com/
【とき】
2010年10月24日(日) 午前11時~午後6時
2010年10月25日(月) 午前10時~午後5時
【費用】
8,000円/1日