分類 【旧コンテンツ】 で検索
シアター更新、「春が来る」
2012年07月20日(金)
シアターのイラストショートストーリーが更新されました。
タイトルは「春が来る」です。
ごゆっくりどうぞ。
鬼ッズ6 センター争い勃発!
2012年07月19日(木)
マートタウンよりお知らせです。
城下鮎子さんの「鬼ッズ」のポジション争いが勃発しました。
じゃんけんにするか人気投票にするかはまだ未定ですが、とりあえず、メンバーのご紹介です。
(泣いた)赤オニさん、(お茶をもてなしてくれる)青オニさん、(いつも陽気な)黄オニさん、(やんちゃな)黒オニさん、(しっかりものの)水色オニさんに(普通が一番と思っている)オニさんです。
もちろんどの子も こん棒と太鼓を持ってます。
次のステージには大島優子ちゃんのようにセンターに立ちたいと思っている鬼ッズ6です。
都会で道教え
2012年07月17日(火)
ども、町長です。
道教えってご存知ですか?
見つけてくれと言わんばかりの綺麗な色彩の昆虫です。
そっと近づき手が届きそうになると、何の前ぶれもなく直上に「す~」って感じで逃げていきます。
そして、視界に入る所に着地してこちらが再度近づくのを待っています。
これを何回も繰り返すのです。
なかなか捕まえられません。
そのうち道に迷って...、教えてないですね(笑)
ご存知のとおりハンミョウです。
先日訪れたギンザファイブでは、皆川禎子さんのハンミョウを見つけました。
逃げないように、息を止めて、そっと近づいて、
写真撮影に成功!
七夕とおりゃんせ
2012年07月16日(月)
ども、町長です。
第2日曜日は、とおりゃんせに行ってまいりました。
この日の海南は…快晴、気温28度、湿気もたっぷりです。
昨夜(7日)の七夕は彦星織姫も会えたようで、良かったですね。
色々な願い事をしたためられた七夕の笹飾りが、そよ風に揺られて暑さを和らげてくれます。
礒野昭子さん
この日のジャンケン大会は男性陣が強かった!
一方、女性陣は蝶々のお仕立てが素敵にでき上がりました。
平松佐代さん
根強い人気の動物ストラップが、お客さんの笑顔を誘います。
そして、今日のお昼を...
サ行さんの到着が待ち遠しい~ですね。
直射日光に照らされたガラスは綺麗です。
この後大好きなベーグルをかじりながらキラキラ光る作品を眺めていると睡魔に見舞われます。
ウトウト、カクッととうたた寝を楽しみました。
今月は「7」
2012年07月16日(月)
今月の「海南発・自分を鍛える企画展」が公開されました。
http://convention.town.ne.jp/training/
今回のお題は「7」でした。
色々な「7」をお楽しみ下さい。
次回のお題は「海とすいか」です。
締め切りは8月15日(水)となっています。
みなさんお気軽にご参加下さいね。
谷口知恵子・野村洋子・濱香奈子 ガラス三人展
2012年07月13日(金)
「谷口知恵子・野村洋子・濱香奈子 ガラス三人展」
【とき】
2012年7月28日(土)~8月4日(土) ※期中無休
午前11時~午後7時 ※最終日は午後5時まで
【ところ】
「グラスホッパーギャラリー」
東京都目黒区中央町2-6-1 ノア学芸大1F
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/